top of page

会計freee_テクノロジーの特徴

​​ 弊事務所では、クラウド会計であるfreeeの中小企業に対する有用性を高く評価して、会計システムはfreeeに特化してサービスをご提供しています。特化するからこそfreeeの実用性を深く追求することができ、お客様の業務プロセスに合わせたご提案を実施しています。

​ 各種サービスとの自動連係による経理・人事業務の効率化のみならず、従来は大企業でしか導入がされてこなかったERPシステムの仕組みを安価に利用できる点に大きな可能性があります。ここでは、freeeの主な特徴をご案内します。

(freeeから提供を受けた資料を基にしています)

1.業務効率化をもたらすfreeeのテクノロジー

 業務効率化を達成するために次の課題に対して以下の特徴を備えています。

①紙やツールへの入力・転記作業を減らす

②多重入力作業が必要となるツール自体を減らす

 

 

自動取得・自動仕訳

電子データをそのまま自動で取得しルールに基づき自動仕訳を行います。

 

ERP

全業務が1つのシステムで完結し、会計まで一気通貫につながる仕組みを保持しています。

freee.png

​2.freeeの自動取得・自動仕訳機能

自動取得

 預金やクレジットカード明細、業務システムのデータとサービス連携し、情報を自動取得します。

freee2.png
freee3.png

自動仕訳

 自動取得したデータを基に自動的に仕訳を登録します。「自動登録ルール」を整備することで、仕訳登録の精度も向上します。経理担当者は設定に基づき自動登録された仕訳をチェックすることで日々の起票が完了します。

3.ERPを支える設計

ERP

 ERPとは、企業(Enterprise)が保持している様々な資産(Resource)を全体的に管理し、経営に役立てる(Planning)ための手法のことをいいます。

 ERPが生み出される以前、財務会計・販売管理・人事労務管理・債権債務管理等の業務システムは、個別に管理され、システム間の連携は手動で行っており、非効率かつ遅延がちな運用となっていました。

 これらの課題を解決するために、「あらゆる業務を1つのシステムに統合」「一度入力したデータは二度と入力し直さない仕組み」によって「業務効率化と経営状況の早期可視化を実施」するERPという概念が提唱さました。

 

 

freeeによる業務効率化と早期経営状況可視化

 業務効率化と早期経営状況可視化を実現するためには下記2点の対応が必要となります。

 

A)あらゆる業務を1つのシステムに統合

B)一度入力したデータは二度と入力し直さない

 freeeは、A)の「あらゆる業務を1つのシステムに統合」の点では、会計から債権債務管理、ワークフロー、HR領域まであらゆるバックオフィス業務を統合した「ERP]の仕組みを持っています。

freee4.png

 B)の「一度入力したデータは二度と入力し直さない」の点では、freeeは下記3つの仕組みをシステム設計の基礎とされています。​

freee11.png
freee12.png
freee13.png
bottom of page